世田谷で都立公園に保育所設置なるか
今日は秋晴れのよい天気で、
区役所控室から眺める青空が美しいです。
世田谷区議会は、1ヶ月以上の会期で行われていた第3回定例会が
本日最終日となり、25年度決算認定の賛否および意見表明などが
行われました。
こちらから映像をご覧いただければわかりますが、
議場の壇上で発言する際にはほぼ全ての議員が原稿を読み上げます。
風間は一般質問の際に原稿なしでの発言を続けているので
今回の世田谷民主党を代表して行う意見表明も原稿を見ずに行いました。
今回の定例会でのトピックとして5点、改めて我々のスタンスを主張しました。
1.子どもの安全対策
➡既にこのブログで報告してきたとおりです。
2.たばこに関する規制強化
➡路上喫煙の区内全面禁止や罰則を設けることなどを提言
3.地域包括ケアの改善
➡現状の現場の人手不足を指摘し、区がより責任をとる体制作りを要求
4.図書館ビジョン
➡利便性向上の具体策としてリファレンス機能強化と有料宅配貸出制度を提案
5.待機児童解消
➡3歳児待機児童解消の具体策と都知事が発信した都立公園での整備を提案
特に5番目の待機児童解消ですが、
都議会定例会の知事所信表明で都立公園の活用についてふれていますが、
先日日経でも報道されていました。
世田谷区には待機児童の多いエリアに3つの大きな都立公園があります。
世田谷区は区立公園内に保育施設を整備してきた実績があるし、
待機児童数もワーストですから東京都の取組みの最初の事例とすべきとの観点で
要求したところです。(世田谷区議会では初めて出される意見です。)
担当部長に非公式にヒアリングしたところ、
まだ何か具体的に話を進めていることはないものの
都と意見交換をしている様子でした。
進展があれば報告いたします。