世田谷区認可保育園21年4月の選考結果連絡
世田谷区認可保育園21年4月の選考結果連絡が昨日からなされているようです。
連絡が来た人は一安心されていることかと思いますが、
風間の知人でも、今年はどこも入れない、という人が何人かいました。
今回は保育室・認証保育所もどこも何十人待ちということですから、
本当に大変な状況です。
「世田谷パパママ情報局」というサイトで世田谷の保育施設を紹介しています。
無認可保育施設も掲載されているので、さらに探さねばという方は参考にしてみてください。
にほんブログ村 今日の議会での一般質問では、 この保育園待機児増加に関してかなり強く意見しました。 一部抜粋を紹介します。 **************************************************** 1年半前の決算特別委員会では、区長から 「今後も安心して子育てしやすい環境の整備に向けて 全力を尽くしてまいりますから、どんどんお子さんをつくってください」 との答弁がありました。 あいにく、我が家はまだそのような機会に恵まれませんが、 この間に子どもを産んだ人たちで、 この春認可保育園に入れない人たちが1000人以上もいるのかと思うと 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 このような状況では安心して子どもを産むことなどできません。 1年前の予算特別委員会で私は、 3年間で1100人強という保育施設整備計画の見込みの甘さを指摘し、 少なくともあと250は増やすように求めましたが、区の対応はかわりませんでした。 結果として1年後の今日の状況に直面して初めて区は来年度前倒しで行うとのこと、 保育環境に関しては予防型行政どころか常に後手後手というのが現状かと思います。 もはや子ども部長が 「全力で取組みます」 と精神論をもって意気込んだところで解決できるレベルではなく、 区長が任期中に待機児ゼロを実現する気があるのでしたら、 大胆な政治決断が必要なのではないかと考えますがいかがでしょうか? ********************************************************** 区側の反応は想定どおり、頑張っているので理解してほしいというスタンスですが 職場復帰できない方々のことを考えると到底理解などできません。 当事者で理解できる区民がいるはずもありません。 少なくとも待機児数が3年連続都内ワーストとならないようにしなければなりませんから 引き続き、この問題に取組んでいきます。
にほんブログ村
にほんブログ村 今日の議会での一般質問では、 この保育園待機児増加に関してかなり強く意見しました。 一部抜粋を紹介します。 **************************************************** 1年半前の決算特別委員会では、区長から 「今後も安心して子育てしやすい環境の整備に向けて 全力を尽くしてまいりますから、どんどんお子さんをつくってください」 との答弁がありました。 あいにく、我が家はまだそのような機会に恵まれませんが、 この間に子どもを産んだ人たちで、 この春認可保育園に入れない人たちが1000人以上もいるのかと思うと 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 このような状況では安心して子どもを産むことなどできません。 1年前の予算特別委員会で私は、 3年間で1100人強という保育施設整備計画の見込みの甘さを指摘し、 少なくともあと250は増やすように求めましたが、区の対応はかわりませんでした。 結果として1年後の今日の状況に直面して初めて区は来年度前倒しで行うとのこと、 保育環境に関しては予防型行政どころか常に後手後手というのが現状かと思います。 もはや子ども部長が 「全力で取組みます」 と精神論をもって意気込んだところで解決できるレベルではなく、 区長が任期中に待機児ゼロを実現する気があるのでしたら、 大胆な政治決断が必要なのではないかと考えますがいかがでしょうか? ********************************************************** 区側の反応は想定どおり、頑張っているので理解してほしいというスタンスですが 職場復帰できない方々のことを考えると到底理解などできません。 当事者で理解できる区民がいるはずもありません。 少なくとも待機児数が3年連続都内ワーストとならないようにしなければなりませんから 引き続き、この問題に取組んでいきます。
にほんブログ村