1. ホーム
  2. ブログ記事一覧
  3. 小中学校での良い取組みを拡げたい!

小中学校での良い取組みを拡げたい!

久しぶりに天気の良い週末となりました。 秋は区内での行事もたくさんあるので、 今週末の晴天を望んでいた人も多いのではないでしょうか?   風間は土日ともに午前午後とあちこちに参加していました。   まず土曜日の午前中は、松沢小学校で行われた家庭教育学級を視察してきました。 この小学校の家庭教育学級委員の方から、内容的にも参考にしてほしいので ということでしたが、手話通訳者が入る初めてのケースだそうです。   講師の方は、20年間ディスニーランドを運営するオリエンタルランドの社員として働き、 その過程で難病の子どもと家族を支援する仕事に携わり、 今では会社を退職して「難病の子どもとその家族へ夢を」という公益社団を立ち上げ、 活動している素敵な方でした。   最後は参加した方の多くが涙する感動的な講演でしたが、 授業のない土曜日の午前中ということで参加者が少なく、 もったいないと感じました。   世田谷区教育委員会は各PTAに委託をし、家庭教育学級が運営されていますが 今年は風間も実際に委員をやってみて、区教委の支援のあり方には工夫の余地が あると思いました。   今後の議会で提案していこうと思います。   さて、この日の午後は、地元駒留中学校の文化祭でした。 このブログでも何度か紹介してきましたが、駒留中学校の中には 全国初の中学校内保育園があり、我が家も長男次男が通っていました。   この保育園と中学校の繋がりや連携は本当に見事で 3年前からは、中学校文化祭のステージで保育園児の合唱が行われるようになりました。   この保育園児の合唱の様子を見に行ってきましたが、 中学生からは「かわいい〜」との声がたくさん聞こえてきて、 保育園児も緊張しながら一生懸命歌っていました。   保育園児と中学生の輪唱も行われて、とても良い取組みだと感じました。   風間は幼保小連携を強化すべきと提言してきましたが、 このように地域ごとに未就学児と中学生が行事を共にすることも 是非区内で拡げていくべきだと思いました。   区内幼保小中学校での良い取組みがありましたら、是非教えて下さい! 良い取組みは区内でどんどん拡げていきたいと思っています。

ブログ記事一覧