風間ゆたか 東京都議会議員(世田谷区選出)
ホーム
プロフィール
新着情報・SNS
ブログ記事一覧
政策
メディア掲載
議会中継
レポート
お問い合わせ
ホーム
ブログ記事一覧
産後ケアセンター桜新町
産後ケアセンター桜新町
2008年03月06日
記事をツイート
記事をシェア
3月5日にオープンした産後ケアセンター桜新町の内覧に行ってきました。 とにかくきれいで設備が整っており、驚きました。 24時間助産師が常駐していて、産後ケアの為に母子で利用できる施設です。 1階部分は共有スペースで、広い食堂やエクササイズルームや相談室などがあり、2階部分が世田谷区民向けで7室。3階部分が区外者向けで7室ありこれは委託業者である武蔵野大学のビジネスになります。 2階と3階は構造がほぼ同じで室内は立派なホテルみたいでした。 それぞれ1室はお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に泊まれるほどの大部屋もありました。 世田谷区民であれば、産後ケアで7日まで宿泊できて(ショートステイ)、14日までは日帰り(デイケア)で利用でき、自己負担はなんと1割!!1泊3500円程度、デイケアは2800円程度。つまり9割は区から助成されるのです。。 我が家の次男は昨年の3月3日生まれなので、1年遅ければ妻は確実に使っていたのに!と言ってました。。思い返すと、当時風間は選挙直前で朝から晩までその準備の為不在。長男は保育園通園があったので妻は里帰りもできませんでしたから、次男出産直後、自宅でかなりつらそうでした。 そんな時この施設が使えたら…。 早速友人が数ヵ月後に2人目を出産予定なので教えてあげると、知らなかったようで、とても喜んでいました。 世田谷区民で出産予定の方には是非周囲の人たちに教えてあげてください! この取組みは全国初で、世田谷区は4月以降妊婦検診の無料回数も増やす予定ですから、妊娠したら世田谷区に引越してくるのもオススメです! 是非これもポチっと押してください。
にほんブログ村
<前の記事へ
次の記事へ>
ブログ記事一覧