ホーム > 選挙
2020年9月18日
世田谷区のPCR検査拡充については当初保坂区長が公表したものとはかなり形を変えてのスタートとなり、区議会でも様々な意見があります。 今週から世田谷区議会定例会が始まり活発な議論が行…
政治&行政&地域
2020年8月21日
世田谷区では「いつでも誰でも何度でも」PCR検査を受けられる「世田谷モデル」が世間の注目を集めています。 当初、我々区議会議員にも寝耳み水な話で、区民の皆様からのお問い合わせを頂き…
2020年7月14日
収束の目処が立たない状況にある新型コロナウィルス感染症ですが、その影響は世田谷区の財政にも大きな影響が及ぶと思われます。 税収減見込みにどう対応するのか? 世田谷区はコロ…
2020年5月27日
世田谷区、待機児童がゼロに 世田谷区の待機児童状況について 国の算定基準に照らし今春「解消」した との報告が保育担当部よりありました。 今年は新型コロナウィルスの影響で 入園希望…
2020年5月19日
緊急事態宣言が継続している世田谷区において学校や保育園などが再開されるのか?再開されないのであれば、支援はどれほど充実するのか? 問い合わせやご意見が日々寄せられていますが、本…
2020年5月7日
新型コロナウィルス感染拡大による、緊急事態宣言の延長に伴い、世田谷区立小中学校の休校措置も5月末まで延長となりました。 保護者からは様々な意見が寄せられています。 「オンライン…
2020年4月8日
昨晩、政府から緊急事態宣言が出されました。 世田谷区もこれに応じて区政運営上の対策を示すことになるかと思いますが、その前段階で世田谷立憲民主党社民党から区民の皆さんのご意見ご要…
2020年2月28日
昨日夕方、安倍首相による全国小中高校一斉の休校要請が突如として報じられました。 世田谷区立小中学校が春休みまで休校となれば各家庭の生活に多大な影響を及ぼしますので、昨夜から今日…
2020年2月26日
新型コロナウィルスの感染拡大により、世田谷区も主催するイベントや集会の中止判断をしているものも多く、詳細をホームページで掲載してます。 > 新型コロナウイルス感染症に関連して…
2020年1月30日
予定通り1月29日から認可保育園の内定連絡がなされていたようで、風間が事前相談に応じていた方からも第1志望で内定出ました!という報告もありました。 一方で、非内定だった方何…
2020年1月28日
保育園激選区と言われる世田谷区。 認可保育園の4月入園選考結果について、申請された各家庭に通知する時期が迫ってきました。 申請している方の多くは、どのような結果となるのか?…
2020年1月14日
今年は稀に見る暖冬とのこと。 朝の街頭演説をしていると身をもって感じることができます。(とはいえ、1時間立ち続けると さすがに手足の感覚がなくなります) 今朝は駒沢大学西口…
2020年1月7日
謹賀新年。本年もよろしくお願いいたします。 本日は世田谷区議会の初顔合わせ会でした。 初顔合わせ会は毎年年初に行われていますが、区議会議長が呼びかけて行われる、議員と区役所幹…
2019年4月25日
当選後も朝立ちは続く 統一地方選挙が終わり4日が過ぎましたが、毎朝駅頭に立ち当選挨拶を行っています。 (下のボタンをポチッと押してチャンネル登録の応援お願いします!) 当選後…
2019年4月22日
風間にとって4期目の挑戦となった2019年世田谷区議会議員選挙結果ですが、お陰様で6000票以上を頂き当選できました。 応援して下さった皆様、ご期待下さった皆様に心より御礼申し上げます。…
2019年4月20日
選挙活動、終わる。 7日間にわたる街頭での選挙活動が終わりました。ウェブ上での活動は日付が変わる前まで認められているので最後のお訴えをさせてください。 選挙期間中のブログでも…
2019年4月19日
世田谷区議会議員選挙も終盤 選挙活動もあと1日となりましたが、今日は12年前の選挙から手伝ってくれたプロカメラマンの後輩が応援にきてくれました。 これまで6日間、多くの仲間に支え…
2019年4月18日
2019年世田谷区議会議員選挙5日目 (下のボタンをポチッと押してチャンネル登録の応援お願いします!) 選挙期間中は、学生が毎日入れ替わりで配布を手伝ってくれますが、12月〜2月の寒…
2019年4月17日
選挙活動も時代に変化に応じるべきでは? 「こんにちは。世田谷区議会議員候補風間ゆたかです。」このフレーズで風間は街頭演説を始めています。 選挙期間中の街頭演説でお伝えしている…
2019年4月14日
今日から、世田谷区では区長選挙と区議会議員選挙が始まりました。 順番と番号はくじ引きで 午前8時半までに仮受付を済ませた立候補者の各陣営がくじを引いて本受付の順番=掲示板な…